■
歩く
歩くと
空からエネルギーが降り注ぐかのように
不思議と元気になれる
だからモヤモヤしていたり
気持ちが弱っている時こそ
ひたすら歩く
すっきりするまで
ひたすら歩く
体が疲れていたり
力が出にくい時こそ
ひたすら歩く
こころがさらに満たされるまで
ひたすら歩く

夕暮れ時のびわこ
空からエネルギーが降り注ぐかのように
不思議と元気になれる
だからモヤモヤしていたり
気持ちが弱っている時こそ
ひたすら歩く
すっきりするまで
ひたすら歩く
体が疲れていたり
力が出にくい時こそ
ひたすら歩く
こころがさらに満たされるまで
ひたすら歩く

夕暮れ時のびわこ
2013.04.29 / Top↑
■
焼きたて
たくさん酒粕を頂いたので、粕汁以外に使えないかとあれこれ挑戦中!
その中で最近のハマりもの。
酒粕ベーグルの作成。
小麦粉と米粉にお湯で溶いた酒粕を入れてこねる。

一次発酵後、分けて形成し二次発酵。

焼き上がり。

☆レシピ☆
米粉 100g
強力粉 200g
てんさい糖 10g
塩 3g
水 150CC程度
天然酵母(ドライイーストタイプ) 3g
酒粕 60g程度
①材料を全てボウルに入れ、一まとまりになるまで捏ねます。
②ボウルに生地をまとめ、ラップをして一次発酵。1~2時間。
③生地を6等分して、形成し二次発酵。
④お鍋にお湯を沸かして、片面30秒ずつ茹でます。
⑤200℃に温めたオーブンで、20分焼いて完成。
酒粕をジャムなどにしてもOK!
1回目は水が少なくて、カチカチになってしまったので^_^;
水の量はこねながら、耳たぶくらいのやわらかさを目安に調整を(^^)/
その中で最近のハマりもの。
酒粕ベーグルの作成。
小麦粉と米粉にお湯で溶いた酒粕を入れてこねる。

一次発酵後、分けて形成し二次発酵。

焼き上がり。

☆レシピ☆
米粉 100g
強力粉 200g
てんさい糖 10g
塩 3g
水 150CC程度
天然酵母(ドライイーストタイプ) 3g
酒粕 60g程度
①材料を全てボウルに入れ、一まとまりになるまで捏ねます。
②ボウルに生地をまとめ、ラップをして一次発酵。1~2時間。
③生地を6等分して、形成し二次発酵。
④お鍋にお湯を沸かして、片面30秒ずつ茹でます。
⑤200℃に温めたオーブンで、20分焼いて完成。
酒粕をジャムなどにしてもOK!
1回目は水が少なくて、カチカチになってしまったので^_^;
水の量はこねながら、耳たぶくらいのやわらかさを目安に調整を(^^)/
2013.04.26 / Top↑
■
ようやく
気づいたこと。

自分を信じること
自分を愛すること
そうしてはじめて
本当の意味で
自然や目の前のひとびと、モノゴトを大切にできるということ。
そのことが
世界平和へつながるということ。
難しいようで
とても簡単な法則だった。

自分を信じること
自分を愛すること
そうしてはじめて
本当の意味で
自然や目の前のひとびと、モノゴトを大切にできるということ。
そのことが
世界平和へつながるということ。
難しいようで
とても簡単な法則だった。
2013.04.16 / Top↑