■
ありがとう
京都の町家サロン、 「フォレスト倶楽部」が移転
10年前に、門を叩いた場所
そこから修行が始まって・・・

走ったり、立ち止まったり、歩いたり
障害物競走みたいな道を
ここまで進んで来たんだなぁ
楽しかったこと、うれしかったことだらけ
だけど、しんどかったり、辛かったりくやしくて泣いたりもした
いろんな思いと共に今につながっている
いろんな瞬間を共にして絆が強くなっていく
空間も刻々と変化するように
場所が変わるだけ
お世話になった場所にありがとうを
育ててくれた人にありがとうを
一緒に働けた仲間にありがとうを
届けたい

10年前に、門を叩いた場所
そこから修行が始まって・・・

走ったり、立ち止まったり、歩いたり
障害物競走みたいな道を
ここまで進んで来たんだなぁ
楽しかったこと、うれしかったことだらけ
だけど、しんどかったり、辛かったりくやしくて泣いたりもした
いろんな思いと共に今につながっている
いろんな瞬間を共にして絆が強くなっていく
空間も刻々と変化するように
場所が変わるだけ
お世話になった場所にありがとうを
育ててくれた人にありがとうを
一緒に働けた仲間にありがとうを
届けたい

2012.06.23 / Top↑
■
木漏れ日とそよ風

木漏れ日あふれる月の山でワークショップ☆
キャンドル作り、とっても楽しそう♪
水玉キャンドルの上にのせる、バラの花を作成中。
真剣勝負の様子です↓

アロマは21種類の香の中から、お気に入りを選んでいる最中↓

風の通り道でもある
とても心地よい場所
みなさん思い思いの香り作り。
二つとして同じ香ができないのが本当におもしろい!
アロマテラピー、精油の香りを新鮮に楽しんでくださる中で
私自身が初心に立ち返ることのできた時間。

残り、二日楽しみ切ります!!
2012.06.15 / Top↑
月の山のお庭で、ワークショップスタートしました!

みなさん、それぞれ好みの香りを5種類選んで、最後にスペシャルな香りを1つプラス☆
6種類の香りのブレンドで、たったひとつの自分だけのオーデコロンの出来上がり!
題名を付けてオリジナルラベルを作成してお持ち帰り頂きます。
ギャラリーは、カラフルなキャンドルでいっぱい↓

毎日、アロマの香りで演出♪今日は「水」の香り。
一番人気は「虹」の香りです。

週末のキャンドルナイトも幻想的でした☆


みなさん、それぞれ好みの香りを5種類選んで、最後にスペシャルな香りを1つプラス☆
6種類の香りのブレンドで、たったひとつの自分だけのオーデコロンの出来上がり!
題名を付けてオリジナルラベルを作成してお持ち帰り頂きます。
ギャラリーは、カラフルなキャンドルでいっぱい↓

毎日、アロマの香りで演出♪今日は「水」の香り。
一番人気は「虹」の香りです。

週末のキャンドルナイトも幻想的でした☆

2012.06.11 / Top↑